2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

っていうか。 旧国鉄佐賀線 筑後川橋梁(筑後川昇開橋) 気になります。

▽読みたい本戦争と万博作者: 椹木野衣出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 2005/01/16メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (40件) を見る出版されたようです。 明日買おう。▽読み始めた本住まいと家族をめぐる物語 ―男の家、女の家…

仕事が忙しくなってきました。なんていいつつ、今日は完全休養。体調もあんまりよくないし、家でのんびりしているのがとても心地よい。とはいえ、朝はロケ車のドライバーさんからの電話で起きる。ロケクルーの一人が集合時間に遅れているので、自宅の番号を…

▽読みたい本モッドイースト作者: コモエスタ八重樫,伊藤慎一出版社/メーカー: TOTO出版発売日: 2004/04メディア: ペーパーバック クリック: 8回この商品を含むブログ (10件) を見る山之口貘 沖縄随筆集作者: 山之口貘出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2004/02…

横浜港大さん橋国際客船ターミナル 広場のような開放感、床や壁につけられた斜度にもてあそばれ、寄りかかりながら突堤の先まで歩いてゆきたい。普通、向こうに見える景色に導かれるものなのに、地面が先へと導く。 ふりかえれば、開港からぐんぐん成長した…

オリンピック+建築

箇条書き状態、取り急ぎの情報収集http://www.mid-tokyo.com/ 世界デザイン会議の中心的推進者、デザイン評論家の勝見勝は、1964年に開催された第18回オリンピック東京大会の総合プロデューサーとなり、デザインポリシーの統一を図った。デザイナー亀倉雄策…

▽読んでいる本 ふらふらと、こちらをかじってはあちらを…とやってしまうので、読み終わりません。集合住宅物語作者: 植田実,鬼海弘雄出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2004/03/01メディア: 単行本 クリック: 26回この商品を含むブログ (18件) を見る▽読ん…

五大建築家といえば (1) アドルフ・ロース Adolf Loos (1870-1933) (2) オーギュスト・ペレ Auguste Perret (1874-1954) (3) ワルター・グロピウス Walter Gropius (1883-1969) (4) ミース・ファン・デル・ローエ Mies Van Der Rohe (1886-1969) (5)…

ラーメン構造Rahmen 別名シカゴフレーム 壁で建物の重さを支えていたそれまでの工法とは異なり、柱と梁という骨組で構成する工法

小田急ロマンスカーに新型車輛が登場。3月中ごろから走り始める。 先日、目の前をその新型車輛が走り去っていった。いままでのものよりすこし大きく感じられるそのボディは白く、細い赤いラインがはいっていた。乗ってみたい〜

はちみつのwodkaってどうやって作られるんだろう。 12世紀前後には東欧にあったと言われています。記録に残っている最初のものは、モスクワ公国(1283〜1547年)のものですが、この当時のウォッカはライ麦や蜂蜜などを発酵させた酒を蒸留したもの…

▽読みおわった本 中沢新一『僕の叔父さん 網野善彦』 あとがき、泣ける〜。武田百合子の『犬が星見た ロシア旅行』だんだんペースにはまってきた。面白い。むっつりした武田泰淳の描写がなんとも味わいがある。

▽聞きたいCDSWEET DREAMS for fishmansアーティスト: オムニバス,HAKASE-Sun,OOIOO,SAKEROCK,STUKA,THE MICETEETH,UA,bonobos,nontroppo,イルリメ,カセットコンロス,GUIRO出版社/メーカー: nowgomix Records発売日: 2004/04/21メディア: CD購入: 2人 クリッ…

冗談関係 じょうだんかんけい 社会人類学の用語の一つで,他人をひやかしたり,からかったり,あるいはふつうなら絶対に口にしてはならない呪いの言葉で相手を罵倒し,そうされた当の相手はなんら立腹しないばかりか,好意や愛情の表現としてそれを受けとる…

1985年の特許制度制定100周年記念行事について調べている。工業所有権制度百周年記念文庫 設立 工業所有権法を中心に関係する法律・判例等を収集し、「工業所有権制度百年史」の編纂にあたって収集した資料を保存、一般の閲覧に供す http://www.jpo.go.jp/se…

▽読みたい本目まいのする散歩 (中公文庫)作者: 武田泰淳出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1978/05/10メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 39回この商品を含むブログ (53件) を見る

経験 記憶 このことばを思い浮かべるときは、だいたい気持ちがザワザワする。 阪神大震災から10年目の1月17日が近づいて、あちこちで震災関連の話を耳にしたり目にすることが多くなってきた。関東に暮らしており、西にはあまり縁が無い。京都に2年だけ住んだ…

昨年暮れにパソコンのハードディスクを壊してしまったので、現在は妹のパソコンに寄生している状況なのですが、新しいマシンをそろそろ導入しようかと思っています。 人生で3台目のマシンはmacにしたいなぁ。 http://www.apple.com/jp/macmini/今日は仕事と…

▽気になる本山口晃作品集作者: 山口晃出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2004/10/01メディア: ペーパーバック購入: 6人 クリック: 110回この商品を含むブログ (74件) を見るゲシュタルトクライス――知覚と運動の人間学作者: V.v.ヴァイツゼッカー,木村…

中沢新一『僕の叔父さん 網野善彦』 いろんな読み方ができる本です。まず、網野善彦氏の研究の芽が開くその瞬間に立ち会った甥中沢氏の書くドキュメントとして、網野氏と中沢氏の研究の入門書として、ひとが学習していくときのひとつのパターン、ケーススタ…

欠点

人と接するときに出てしまう自分の欠点について考える。自分のここが嫌だなぁと思う欠点を、接している人が同じように認識しているかどうか。きっと違う面を違うようにこいつの欠点だ、と認識するのだろう。他人の視点を獲得できるかどうかが鍵だ。 と考えて…

これからどんな仕事をしたいのか。たとえ日々夢や目標とは違った仕事に従事していても、自分の進みたい方向性を認識しているか否か大きいな違いだと思う。 自分は影響されやすい人間だと認識しているのだが、周囲から与えられた情報、教えてもらった知識を自…

▽いま読んでいる本僕の叔父さん 網野善彦 (集英社新書)作者: 中沢新一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2004/11/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 42回この商品を含むブログ (133件) を見る武田百合子全作品(6) 遊覧日記(ちくま文庫)作者: 武田百合子,武…

山猫スト 一部の組合員が組合指導部の承認を得ず、独自に行うストライキ。Wildcat Strikeを直訳した語で、山猫争議ともいう。 wikipediaより転載 なんだかかわいらしい響きだが、ストライキの一種なんですね。どうも、宮沢賢治なんかの山猫を思い出してしま…

去年仕事していた場所の先輩の結婚パーティに呼んでいただき、参加した。バンドを組んでヴォーカルをしているその方のうたをちゃんと聞いたのは初めてだったけれども、のびのび楽しそうに歌っている表情を見るだけでHAPPYな気分になる。曲の雰囲気も絶妙にそ…